登頂ログ

百名山で無事に登頂できたのは38座。※印は雪山、*印は複数回登頂。

【北海道】雌阿寒岳、大雪山(黒岳)

【東北】八甲田山、八幡平*、鳥海山*、月山※*、蔵王(熊野岳)※*、西吾妻山※、安達太良山※*、会津磐梯山、会津駒ケ岳※

【関東】至仏山※、筑波山、谷川岳、日光白根山、赤城山(黒檜山)※、那須岳*、草津白根山(お釜)※

【甲信越】苗場山、四阿山※*、浅間山(黒斑山)※、大菩薩嶺※、瑞牆山、八ヶ岳(全山縦走)*、蓼科山*、霧ヶ峰(車山)※*、美ヶ原※*、乗鞍岳*

【アルプス】奥穂高岳、槍ヶ岳、常念岳、白馬岳、立山(雄山~別山乗越)*、仙丈ケ岳、木曽駒ヶ岳

【東海】-

【それ以西】伊吹山、くじゅう連山(大船山)、霧島連山(韓国岳)

<浄土乗越の手前から千畳敷を振り返る、手前は蝶ケ岳から見た蝶槍>

<長者原から見上げたくじゅう連山、ミヤマキリシマ>

トライしたけどもう一歩

利尻山: 雨のボン山で速攻で諦める
火打山・妙高山: 高野谷池ヒュッテまで
冬の谷川岳: ホワイトアウトのため肩の小屋手前まで
御嶽山: 強風のため8合目まで
阿蘇山: 友人と噴火口の傍まで
開聞岳: (登山に無関心な遠い昔に)枚聞神社まで
西之浦岳: 屋久島に上陸したがずっと雨

二百名山や花の百名山など

<根石岳から見た天狗岳、姫神山>

【北海道】礼文(桃岩コース&澄海岬~スコトン岬)

【東北】秋田駒ケ岳、森吉山※*、姫神山、三ツ石山、栗駒山、羽黒山※

【関東】尾瀬ケ原*、榛名山、伊豆ヶ岳、棒の折など飯能低山、高尾山*、三頭山、高水山、御岳山*、大岳山、金時山・矢倉岳

【甲信越】角田山・弥彦山、志賀高原※*、信越トレイル(斑尾山※、花立山※、関田峠など)、根子岳※*、高川山・九鬼山、三ツ峠山*、釈迦ケ岳、竜ヶ岳・足和田山、笠取山、乾徳山、入笠山※*、飯盛山※*、阿弥陀岳、硫黄岳~天狗岳※*、高見石~北横岳※*、八子ヶ峰

【アルプス】燕岳、蝶ケ岳※*、爺ケ岳、唐松岳※*、双六岳、三俣蓮華岳、立山(浄土山)※

【東海】湖西連峰*、青崩峠※、寧比曽岳、御在所岳※*、倶留尊山 、熊野古道と便石山

【それ以西】打見山※、赤坂山※、賤ケ岳※

<四阿山、槍ヶ岳>

(2019年6月記、以降update予定)
(2024年6月、久し振りに山行録を更新)