2020-09-11 / 最終更新日 : 2020-10-13 ystaf001 Domestic(国内旅行) 夏休み出掛けたつもりで振返り(国内編) 次は国内編。その殆どはヤマ旅だ。 開腹手術した2009年以降、夏場は毎月1~2回登っているので、年によっては1 […]
2020-09-06 / 最終更新日 : 2020-09-06 ystaf001 Foreign(海外旅行) 夏休み出掛けたつもりで振返り(海外編) 今年の夏はコロナ自粛で身動きが取れなかった。旅に出たくてもなかなか制約があって実現できないのがもどかしい。 こ […]
2020-08-10 / 最終更新日 : 2020-12-08 ystaf001 Domestic(国内旅行) 石巻山 時期: 2020.5中旬(愛知県の緊急事態宣言が解除された日) 人出: 約20名 行程: 石巻山バス […]
2020-08-06 / 最終更新日 : 2020-08-06 ystaf001 Domestic(国内旅行) 葦毛湿原から湖西連峰へ 時期: 2020.5上旬(緊急事態宣言の発出下) 人出: 40~50名 行程: 岩崎・葦毛湿原バス停 […]
2020-07-18 / 最終更新日 : 2020-07-18 ystaf001 Domestic(国内旅行) 遠州の粟ケ岳 時期: 2020.4下旬人出: 約20人行程: 東山バス停(12:55)→(道迷いで30分ロス)→阿波々神社( […]
2020-07-17 / 最終更新日 : 2020-07-17 ystaf001 Domestic(国内旅行) 湖西連峰(神石山)を歩く 時期: 2020.4中旬(緊急事態宣言の発出中) 人出: 40~50名 行程: JR新所原駅(11: […]
2020-07-16 / 最終更新日 : 2020-07-16 ystaf001 Domestic(国内旅行) 秋葉山の秋葉神社 時期: 2020.4上旬(全国緊急事態宣言の発出前) 人出: 20人前後 行程: 秋葉神社バス停( […]
2020-06-30 / 最終更新日 : 2020-06-30 ystaf001 Domestic(国内旅行) 三遠南信の低山めぐり 三遠南信地方とは 三遠南信とは、東海地方の3つの県に跨るエリアを1つの経済圏と見立てた時に使われる言葉。3つと […]
2020-06-27 / 最終更新日 : 2020-06-27 ystaf001 Domestic(国内旅行) 祝・二俣線開通80周年 今年1月頃に、NHK「ブラタモリ」で浜名湖の特性(汽水湖)と養鰻(うなぎ)の関係を解説していた。今切なんて地名 […]
2020-06-26 / 最終更新日 : 2024-04-16 ystaf001 Domestic(国内旅行) カタクリを探して 時期: 2020.4初(緊急事態宣言前)工程: JR大月駅-むすび山-JR大月駅(片道1時間くらい) カタクリ […]